全日本菊花連盟 |


ここに、集まった方々は“観賞菊つくり”の研究や栽培指導、全国各地で開かれる
“菊花大会”“菊花展”で審査員などもされているようです。
昨年は、この指導員の中から20名の方たちに『アグリボEX』と『ヤワラ』を特定研究として使用し、結果を報告していただきました。
「アグリボは、こう言う風に使った方がいいよ」とか、「支部のみんなに勧めてるよ」など、貴重なご意見、ありがたいお言葉をたくさん頂きました。
きっと、ここから観賞菊つくりの新しい技術が生まれ、全国の愛好家に浸透していくんだろうなぁと。観賞菊つくりの研究と情報発信の基地みたいなものでしょうか^^
大変勉強になりました。ありがとうございました!
(社)全日本菊花連盟さんのご紹介。
『農林水産省と文部科学省が所管する社団法人で菊作りの普及と向上を計ることを通じて、国民の情操を鈍化し、併せて菊に関する国際交流を行い、日本文化の発展に寄与すること』を目的にしています。
設立昭和56年4月8日
所在地静岡県三島市西若町9-27
こんな感じで、ウチでおこなった試験結果を展示するなどしてPRしました^^
(手ブレと逆光で見にくくてスイマセン。。)

