チッ素(N) |
でも植物を育てる時に、タンパク質などを与えているでしょうか?与えていませんよね。
植物はチッ素を原料として、体を構成するタンパク質などを自ら作り出しているのです!
これ、人間にはできない芸当です^^
『チッ素は、自分の体(タンパク質など)を作るための“原料”みたいなものなんです』
チッ素は葉や茎を作る。と表現される由縁はここにあります。
でも、葉や茎だけでなく、花も実もチッ素がなければできないんですよ。
チッ素の与えすぎや効き過ぎは、葉が大きくなり過ぎたり、茎が伸び過ぎたり、葉の色がどす黒くなったりします。こんな状況になると、花や実がつかなくなったりもしますので、注意してくださいね。
逆に、葉や茎が成長しない、葉の色が薄くなった時などは、チッ素が不足している可能性がありますよ。
チッ素は、植物の体を作るための原料であり、これがないと始まりません!