北海道でも |

気になっていたことは、天候不順による農作物への影響。
やはり影響はあるようで、お会いした生産者からは冗談混じりながら、
「こんなんじゃ離農しなきゃいけなくなるよ」との声も。
実際に収穫調査したバレイショも肥大せずに例年に比べ小さいようで、天候不順の影響を実感したようです。
もう一つ気になっていたこと。
近年、北海道でもトマトなどの果菜類の作付けが増えてきている中、土壌病害の発生や対策がどうなっているのか?
今年、私が訪問した地域では特に土壌病害は問題になっておらず、北海道はまだ大丈夫なのかな?との印象を受けました。
ところが、全道的に見ると発生している地域があるようで、台木を使用しないと栽培できない地域も出てきているようです。壊滅的な被害を受けたところもあるようです。
こんな話しを聞いてると、より一層アグリボが頑張らないと!
と燃え上がるのでした^^