根腐れ・根傷み対策 |

写真は福岡県を襲ったゲリラ豪雨後の様子です。
水はけが良ければ一日で水が引けてくるのでしょうが、何日間も作物が水没した状態が続くと“根腐れ”を起こし、その後の生育に影響を与えます。
根腐れ・根傷みを起こした場合の対策
①根腐れ・根傷みを起こしていると肥料を効率よく吸収できない。
→緊急的に葉から肥料を与える=葉面散布用液肥(アミノ酸が多いものがおすすめ)を使用
②早期に新しい根を出す必要がある。
→アグリボEXの1000倍液葉面散布で早期発根
(別々に散布するのが面倒な場合は、液肥とアグリボを混用して散布するケースも多いようです)
台風通過後や豪雨後の生育回復には上記の対策がおすすめです。
殺菌剤などで病気の予防もお忘れなく。