稲刈りシーズンです。 |
下の写真①は『味覚宣言』を使用した稲(コシヒカリ)の様子です。今年初めて使用してくださった生産者の感想は、使用していない田と比べて①「稲体が硬くなった」②「実入り(粒張り)が良さそうで、“しいな”も少ないようだ」とのことでした。
①「味覚宣言」使用田

下記写真②は使用していない田ですが、稲が多少なびいているのが分かります。写真のような状態であれば、収穫作業になんら支障を来たすものではありませんが、このような違いからも、『味覚宣言』の効果を実感してくださっていました。
②未使用田(なびきあり)

下記写真③は生産者からお話しのあった、使用していない田の“しいな”が見られる穂の写真です。
③未使用田/稲穂(しいなあり)

追記
6月に掲載した記事“「味覚宣言」よく言われる3つのこと”で、
①くず米が少なくなる(→増収)②稲体が硬くなる③食べた人から“おいしい”と言われると書きました。そのうち、2つのことを実感してもらうことができ、残るは“おいしい”のみです。きっと、おいしく食べてもらうことができる。
そう信じています^^